【読書日記25/18’】昨日があるから明日がある@宮部みゆき

宮部みゆき著「昨日があるから明日がある」を読了。 人気の杉村三郎シリーズ第5弾。宮部みゆきの作品の中でも好きなシリーズです。 本作は中編ものが3編収録されています。 杉村三郎は着手金5,000円で仕事を請ける私立探偵。 その内容は市井に住む人の身近な事件を解決すること。 けど、最初は身近ですがその深い闇をラストで暴くので読み応えはありますね。 以前、テレビドラマで杉村三郎を小泉孝…

続きを読む

先生と呼んで

昨夕から、千葉の業界の研修施設に来ています。 今日は朝8時から14時30分までの講義を行います。 講義のベースラインは出来ていますが、そのとおりいかないのが本番。 時間的に余裕残しでいきたいと思います。 ああー早く終わらして、ウチに帰りたい(笑)

続きを読む

【麺食い日記45/18’】葫@葛西

葛西の宿題店「葫(にんにく)」を訪問。 このお店は梟を飼ってるんですよ。マスコットですね。 入店しメニューを確認。基本は”しょうゆ””しお””みそ”の三種の味。それぞれ、らぁめんとつけめんが用意されています。 お店のこだわり。「葫」は行徳に本店を構えます。葛西は唯一の支店みたいですね。 スープには根野菜がたっぷり使われているようです。野菜の旨味が凝縮しているスープは嬉しい…

続きを読む