【読書日記3/19’】凍てつく太陽@葉真中顕

葉真中顕著「凍てつく太陽」を読了。 いやー平成が終わろうとしている時に、この内容は凄い。いや、やばいかも。 時は昭和20年終戦間際。北海道室蘭で日本人、朝鮮民族、アイヌとそれぞれの血を継ぐ人物が登場。 メインプロットは大日本帝国vsアイヌと朝鮮民族。国並びに個人の関係、生き方を大日本帝国陸軍の軍事秘密「カンナムカイ」を巡り壮大なヒューマンドラマに仕上がっています。 改めて、国と民族を…

続きを読む

【美食漫遊記】美食漫遊記 アップ忘れ編

先日、写真データの整理をしていたら、美食漫遊記に載せ忘れていたネタがありましたので、アップ忘れ編として記事にします(笑) まずは、昨年11月に訪問した「いきなりステーキ 大門店」。 メニューを確認。 ヒレステーキ300gと レタスミックスサラダを注文しました。 店内のあれこれ。 お弁当もあるんですね。 肉マイレージカード。持ってますよん^^ まずは、レ…

続きを読む

【映画鑑賞記5/19’】ミスター・ガラス

「ミスター・ガラス」を鑑賞。 本作を鑑賞する前に前日譚である「アンブレイカブル」「スプリット」をレンタルDVD、Amazonプライムで復習。特に、「アンブレイカブル」の世界感が好きだった人は、物語の結末を知っとくべきでしょうね。 監督はM・ナイト・シャマラン。「シックスセンス」で本作にも出演するブルース・ウィリスとタッグを組んでヒットメーカーの仲間入り。ただ、「シックスセンス」のラストを…

続きを読む