半年の総括

早いもので、今日で半年が終わります。 マジ、時間が経つのが早すぎますね。歳とったからかなー(^^;) で、年初に立てた目標に対する中間発表を行います・ 【映画】 目標:60本鑑賞 現況:38本鑑賞 昨日はスパイダーマンとX-MENの新作をハシゴで観てしまった(笑) この調子で行けば、年間70鑑賞も夢ではない。 【ラーメン・つけ麺】 16杯。炭水化物を減らしているので、例年よりか…

続きを読む

【ブラHC】国立映画アーカイブ

以前から行ってみたかった、京橋にある国立映画アーカイブ。 日本で唯一の国立映画専門機関で、映画の保存・研究・公開を通して映画文化の振興をはかる拠点として設立されました。 館内には2つの上映ホール、48,000冊以上の映画図書が保管されている図書室、映画のポスター、写真から映画機材、映画人の遺品などが展示されている展示室があります。 上映ホールでは、普段ロードショーでは観ることができない…

続きを読む

【映画鑑賞記27/19’】ハンターキラー 潜航せよ

「ハンターキラー 潜航せよ」を鑑賞。 本作が公開された当時、「アベンジャーズ」「キングダム」「名探偵コナン」など大作も同時公開されていましたが、内容が面白いので結構お客さんが入っていました。 大作に食傷気味の映画マニアには潜水艦という狭い世界、そしてアメリカVSロシアという構図がある意味新鮮にとらえられたのかもしれませんね。 アメリカの潜水艦の艦長を務めるのはジェラルド・バトラー。こう…

続きを読む