大阪杯

先週の春GⅠ初戦は惨敗・・・ 第2戦の大阪杯は勝利して来週からの3歳牡馬牝馬クラッシクに備えたいです。 ということで、三連複軸一頭馬券の軸馬は11番ベラジオオペラ(横山和)。 相手は、2番ローシャムパーク(戸崎)3番タスティエーラ(松山)5番スタニングローズ(西村淳)8番プラダリア(池添)10番ソールオリエンス(横山武)14番エピファニー(杉原)の6頭。 これにて、勝負勝負!!

続きを読む

球春到来

日本のプロ野球が開幕。 我がジャイアンツも今年から阿部慎之助が監督に就任し、昨日昨年のチャンピオン・阪神タイガースとの”伝統の一戦”を初陣で勝利。 幸先の良いスタートを切りました。 昨日のゲームは選手起用がドンピシャでしたね。バカ監督の時は、勝っていても7回から9回まで不安でしょうがなかったけど、昨日は先発戸郷が6回をピシャリ。7回はルーキー西舘、8回はサウスポー中川そして帰ってきた大…

続きを読む

【Netflix】殺意の道程

Netflixで「殺意の道程」(英語タイトル:不明)を鑑賞。 バカリズムって天才だと思うなー 今やバカリズムが書く脚本は引手あまたらしいし、彼が描くドラマに出てみたい俳優が目白押しみたいですね。 昨年テレビで放送された「ブラッシュアップライフ」やお正月に放送された「侵入者たちの晩餐」は見いちゃったよね。 伏線を張り巡らし、最後に回収する技量は凄いですし、また、小ネタも満載で面白いです…

続きを読む