【映画鑑賞記】アンダーニンジャ

「アンダーニンジャ」を鑑賞。 かつて栄華を誇った日本の忍者たちは、戦後GHQによって組織を解体させられ消滅。しかし、実は今でも忍者は秘密裏に存在しており、その数は20万とも言われている、そうです。 今でも忍者が存在していると信じているHCくんには興味深い作品でした・・・ 忍者組織「NIN(ニン)」の末端に所属する忍者の雲隠九郎は、暇を持て余していたある日、重大な任務を言い渡されます。そ…

続きを読む

【美食漫遊記】ビールと共に特集

食事のお供にはビールという美食漫遊記ですいつもですが^^; 一番バッターは、「銀座キリンシティー」の一番搾りと前菜&パスタ。キリンシティーはビールの注ぎ方が上手です。 二番バッターは、茅場町KABUTO ONE1階の「KABEAT(カビート)」。 食のクリエイターである6名の若手人気料理人が集った、大空間で臨場感ある食堂スタイルのお店。広々としたお店で、特性ハイボール(ビールで…

続きを読む

【読書日記】宙わたる教室@伊与原新

伊与原新著「宙わたる教室」を読了。 昨年NHKで放送されたドラマの原作。 昨年見たドラマでHCくん的にBEST5に入っている感動作でしたので、思わず原作も手にとりました。 原作も胸熱でしたね 普段は原作を読んで映像を見る派なんですが、良いものは順番なんて関係ないですね。 著者の伊予原新さんは先日の直木賞受賞作家。しかも、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了し学位は…

続きを読む