レクチャー後、お店がある日比谷方面に向かいます。
途中、ゴジラ像に師匠が食いつきます。その後姿をコンデジで撮影。
ランチのお店は以前当ブログでも紹介した「春秋ツギハギ」。この日は、休日だったせいか完全予約制でした。予約しといてよかった。
テーブルに案内されお茶で乾杯!料理については、2月の美食漫遊記で。まーその前にpnさんが記事にするでしょうが。
さて、PEN-Fを購入したもののバッテリーを充電しないと使えません。箱をあけて、お店の方に無理言って充電をお願いしました。箱も渋いですね。
ランチ中は近況報告、カメラの話など楽しく過させていただきました。
食後のコーヒーを飲んで、ランチ終了。バッテリーも三分の一程度ですが充電できた模様です。記念すべき一枚目は師匠(笑)
さー外へ出て、街ブラ撮影といきますかね^^
続く・・・
PS.カメラ下取りの査定結果が出ました。しめて、35,020円。pnさんが35,000円くらいと予想していました。ピタリ賞ですね。賞品はでませんが
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
この記事へのコメント
さる1号
宝くじを買ってもらいましょう~
mutumin
pn
親知らず
フサヲ
カメラの充電・・・ ソレもあって、以前に持ってたネオデジみたいなヤツは、
乾電池式でした・・・
もちろん、ご想像の通り、ムダに重かったです (- -;)
たくや
お店で充電できてよかったですね~
paulo
s_29
続きが楽しみです(^^)♪
まほ
下取りの査定までバッチリだったのですね。
それにしても、楽しそうなお二人さん♪
日比谷シャンテの前のゴジラ、私も撮りました。
恰好の題材ですよね~(笑)
HOTCOOL
そう言えば宝くじの話もしましたよ^^
HOTCOOL
凄いですよね、ほんと。
HOTCOOL
スマホの設定ですかね。。。
HOTCOOL
うん、楽しかった^〇^
HOTCOOL
乾電池式のカメラってあるんですね・・・
HOTCOOL
コンセントってある時はあるけど、無い時は無いよね(笑)
HOTCOOL
余裕でしたね^^
HOTCOOL
東京駅などをね。
HOTCOOL
けど、ゴジラ以前よりこじんまりしましたよね。