西葛西駅から片道50分くらい。場所はここです↓
暑さも手伝って結構ハードでしたが、東京湾マリーナに到着。

自由に見学できるのかと思っていたら、ここは民間の施設で中に入るのはNGとガードマンのおじいさんに言われちゃった。しかも、この爺さんガードマン、ノーマスクなのよ^^;
けど、入口からなら写真を撮っても良いということだったので、スマホで撮影。
船の係留場。

施設。

碇のモニュメント。

右側の茶色の建物がガードマンボックス。

船を持つのは男のロマンの一つ。
ここから、東京湾の絶好のスポットやその先の大海原に出てみたいな。無理な話だけど、妄想するのは自由だよね。
この記事へのコメント
mutumin
pn
親知らず
私の欲しいのはドラムセットとスタジオ。ちっちゃいわー。(笑)
とし@黒猫
今はどうなったかな。
小型のプレジャーボートなら係留できるマリーナは多いと思いますが、加山雄三さんの大型船になると、西伊豆の不便な場所にしか係留する場所がないようですね。今は、もう売却したかな。
その近くに五木ひろしの別荘がありますが、使っているのだろうか・・・・
paulo
体力に自信がつきましたね。
リュカ
わたしも自分の船が持ちたかった一人ですww
妄想するのは自由自由♪
まほ
海は良いよねぇ。
(海無し県なので、なおさら思うのかなぁ)
tommy88
この1年半の時間が私たちをそうさせました。
犯罪者やタレントの不倫は益々やりやすくなりました。
夏にマスクは不審者か重篤な病人だけですから。
HOTCOOL
妄想は自由だからね!
HOTCOOL
クルーザーにお姉ちゃんはべらせたい(笑)
HOTCOOL
スタジオはでかいじゃないですか!スタジオいいなー
HOTCOOL
葉山あたりに自分の船を係留したいですね。
しかし、芸能人って儲かるのね。借金も多いみたいだけど。
HOTCOOL
熱中症対策をバッチリして歩きましたよ。
HOTCOOL
まずは、船舶免許からですがね(笑)
HOTCOOL
朝早かったから油断してたんじゃない(笑)
HOTCOOL
怒りというより驚きのほうが大きかったですね。