5月の業界研修

昨日から千葉県某市にある業界の研修施設に来ています。
今年度初研修は聴講生20名。
いつもは、朝8時から14時ですが働き方改革の関係で昨日の15時から17時30分までの2時間30分と今日の8時から10時50分までの2時間50分、計5時間20分が持ち時間。
同じ講義なら今日のパターンのほうが体が楽だし、午前中に自宅に帰れるし良いわ(^.^)
さーみっちり講義してきましょうかね。

この記事へのコメント

  • mutumin

    頑張って下さい!
    2022年05月19日 05:05
  • pn

    直帰なのね(^^♪
    2022年05月19日 06:07
  • リュカ

    午前中に自宅に帰れるのは嬉しいですね。
    がんばって〜!
    2022年05月19日 06:59
  • 親知らず

    おー!頑張ってねー。
    2時間半くらいの方が、聞く方も疲れないから楽に聞けるね。
    2022年05月19日 07:55
  • paulo

    2時間半も聴講者の注意を引き続ける技もすごいと思うよ!
    2022年05月19日 09:42
  • HOTCOOL

    mutuminさん

    疲れましたが頑張りました!
    2022年05月19日 17:33
  • HOTCOOL

    pnさん

    直帰して、ウチで1時間ほど昼寝してた(^-^;
    2022年05月19日 17:34
  • HOTCOOL

    リュカさん

    お昼に帰って地元の人気ラーメン屋さんでランチよん♪
    2022年05月19日 17:35
  • HOTCOOL

    親知らずさん

    話す方も聴く方もちょうど良い時間かも。
    2022年05月19日 17:36
  • HOTCOOL

    pauloさん

    少ない引き出しであれやこれやとやっております。
    2022年05月19日 17:37
  • tommy88

    市川県某市、いや、千葉県某市。
    どこだろう。
    木更津なら美味いアジフライの店があるんだけどな。
    富津なら並ばないといけないアジフライの店があるし。
    今は脂がのって美味いアジフライ、どこに出張かしら。
    2022年05月23日 07:18
  • HOTCOOL

    tommy88さん

    千葉県某市であります。研修施設から一番近いコンビニまで歩いて30分。イノシシ注意の看板もあります。
    2022年05月23日 15:08