ブイロクの木

「魔法の文学館」を出たあと、
IMG_5440.jpg
なぎさ公園のポニーランドを横目に見ながら、
IMG_5439.jpg
向かった先は、海抜13.5mの「展望の丘」にある、
IMG_5442.jpg
「ブイロクの木」。
IMG_5444.jpg
2021年11月1日をもって解散した、旧ジャニーズのV6が、江戸川区なぎさ公園の展望の丘に「ブイロクの木」と名付けられたオリーブの樹を寄贈したのです。
けど、「ブイロクの木」との表示はどこにもないので、ちょっとわかりにくいです。
「魔法の文学館」は児童書を多く扱っているので、ジャニーズの例の問題がここでも尾を引いているんでしょうかね。
ちなみに、オリーブの木には”平和”と”知恵”という花言葉があるそうです。

この記事へのコメント

  • 親知らず

    オリーブの木に罪は無いしV6もただのユニット名なので、そのままでも良いような気もするけど、少しでも良くないイメージは排除したいのかな。
    2024年06月22日 08:33
  • PBR

    あのニュースはココでも大きく取り上げられたからねぇ。
    被害者なのにそれを消されるのもおかしいけどね。
    2024年06月22日 08:48
  • Boss365

    こんにちは。
    魔法の文学館ですが、隈研吾設計でランドスケープと一体化した建物らしく?気になっている建物&環境です。展望の丘の「ブイロクの木」なる程ですが、所属タレントには罪は無いかな?それでもイメージ等あり、難しい問題です!?(=^・ェ・^=)
    2024年06月22日 10:48
  • pn

    そんな木よかポニーに乗ってた方がおもろいと思う(笑)
    2024年06月22日 12:41
  • mutumin

    オリーブの木、大好きです!
    植えたいけど、青森には育たないのが残念です。
    2024年06月22日 14:27
  • HOTCOOL

    親知らずさん

    本当は葛西地区としての名所の予定だったみたいですが、目論見が崩れたようです。
    2024年06月22日 16:41
  • HOTCOOL

    PBRさん

    まー今は民放ではなかったような感じですけどね。
    2024年06月22日 16:41
  • HOTCOOL

    Boss365さん

    シンプルながら建物のフォルム、構造そして内装も良かったですね。角野栄子さんとよく打合せをした感じがする設計です。
    2024年06月22日 16:44
  • HOTCOOL

    pnさん

    ポニーよりかサラブレッドに乗りたいよ(笑)
    2024年06月22日 16:44
  • HOTCOOL

    mutuminさん

    温暖な気候じゃないと育たないのかな。
    けど、姉さんならなんとかなるかも(笑)
    2024年06月22日 16:45
  • 夏炉冬扇

    愚息。足立区です。
    2024年06月22日 20:39
  • HOTCOOL

    夏炉冬扇さん

    やんちゃ、ですね(笑)
    2024年06月23日 03:18