なので、身近な話題で乗り切ります。
まずは、先々週の出来事(笑)
近所で年一回開催される「金魚まつり」に行ってきました。江戸川区は金魚が特産地なのです。

一匹数万円・・・

近所の掲示板。
アルミ缶を5個以上、近所の銭湯に持っていくとトイレットペーパーと交換してくれるみたい。銭湯も燃料等の物価高騰で大変らしい。
銭湯も戦っているのだ。”戦闘”モードなのだ(寒)

最後はこの一ヶ月くらい住んでいるマンションのフロアの共有部分に台車が置かれっぱなしになっています。

気になったので管理人さん、いや、今はマンションサポーターか、に話しておきました。

”居住者”ってHCくんのことです(笑)
それじゃ
この記事へのコメント
pn
さる1号
ウチのマンションも排水点検工事後にどぶっといホースが数ヶ月間放置されていたことが・・・
mutumin
くまら
って人の物だった^^;
親知らず
お水買うのが大変なのよー。
PBR
ココの『住人』ならとっくに自分の家に持っていっちゃうよ。
いっぷく
夏炉冬扇
エンドラーズもらってくれ~
HOTCOOL
だろ思います。送りたいけど送れない(笑)
HOTCOOL
しかし、こんなもんよく忘れるなー
HOTCOOL
トイレットペーパーも色々あるからねー(笑)
HOTCOOL
これより一回り大きいの持ってます^^
HOTCOOL
一台あると便利ですよ!
HOTCOOL
流石ブラジル^^
HOTCOOL
ウチは猫がいるから飼えませんわ^^;
HOTCOOL
居住者の責務です(笑)
tommy88
ずっと奈良県だと思ってました。
奈良の大和郡山が金魚のふるさとかと。
ま、それも豪州のデイブ君に教えられたんだけど。
彼が高校時代に日本留学したホームステイ先が大和郡山。
HOTCOOL
東京江戸川、奈良大和、愛知弥富が金魚の三大生産地ですね。