【映画鑑賞記27/24’】ツイスターズ

「ツイスターズ」を鑑賞。
b96dc71258bf56d0.jpg
どこかで聞いたことがあるタイトルだと思ったら、1986年に公開されヒットした「ツイスター」の続編だったわ。
前回は巨大竜巻ひとつが群発した内容でしたが、今回は”ズ”が付いていることから分かるとおり、複数の巨大竜巻が群発し、それに立ち向かう気象学の天才ケイトとストームチェイサー兼映像クリエイターのタイラーらが巨大竜巻に立ち向かうストーリーになっています。
640 (3).jpg
気象学の天才ケイトを演じるのは、デイジー・エドガー=ジョーンズ。「ザリガニの鳴くところ」の演技が光っていましたが、本作でも存在感を醸し出しています。この俳優さんは、今後飛躍しそうな予感がします。
640 (2).jpg
タイラーを演じるのは、「トップガン マーヴェリック」でブレイクし出演作が続く、グレン・パウエル。
640 (1).jpg
巨大竜巻に立ち向かうアクションアドベンチャーということで、ある意味パターンは分かっていましたが、スピーディな展開で120分が竜巻のごとくあっという間でしたね。
しかし、世界的に異常気象続きの現在。巨大竜巻がいつ何時起こっても不思議ではありません。もはや他人事ではなくなっている今日この頃であります。
640.jpg

解説:超巨大竜巻が多数発生したオクラホマを舞台に、知識も性格もバラバラな寄せ集めチームが竜巻に立ち向かう姿を描いたアクションアドベンチャー。
ニューヨークで自然災害を予測して被害を防ぐ仕事をしている気象学の天才ケイトは、故郷オクラホマで史上最大規模の巨大竜巻が連続発生していることを知る。彼女は竜巻に関して悲しい過去を抱えていたが、学生時代の友人ハビから必死に頼まれ、竜巻への対策のため故郷へ戻ることに。ケイトはハビや新たに出会ったストームチェイサー兼映像クリエイターのタイラーらとともに、前代未聞の計画で巨大竜巻に挑む。
「ザリガニの鳴くところ」のデイジー・エドガー=ジョーンズが気象学の天才ケイト、「トップガン マーヴェリック」のグレン・パウエルがストームチェイサーのタイラー、「トランスフォーマー ビースト覚醒」のアンソニー・ラモスがケイトの友人ハビを演じた。「ミナリ」のリー・アイザック・チョン監督がメガホンをとり、「レヴェナント 蘇えりし者」のマーク・L・スミスが脚本を担当。

この記事へのコメント

  • mutumin

    竜巻のような120分のドキドキ感が伝わりました。
    2024年09月20日 04:02
  • 青山実花

    竜巻もの、
    面白いですよね^^
    もちろん、現実に起ったら、
    そんなのんきな事は
    言っていられないのですが。
    2024年09月20日 06:20
  • hagemaizo

    映画の話だよね、、そうはいかなくなってきた気象。
    2024年09月20日 06:45
  • 夏炉冬扇

    竜巻・台風。世界は異次元に入りました。コワイです。
    2024年09月20日 07:07
  • PBR

    寄せ集めチームの中での天才ケイトの悲しい過去が気になります。
    2024年09月20日 08:49
  • くまら

    前作のツイスターは、確かスピルバーグがハワイへ行った時に
    台風でホテルから出られなかった時に
    この映画の初案をしたとおすぎとピーコが言っていたのが
    未だに頭に残ってます
    2024年09月20日 09:07
  • pn

    悲しい過去って前作に繋がってるのかな?
    2024年09月20日 09:12
  • リュカ

    ツイスターの続編でしたか!
    あの終わり方覚えてますよ〜
    2024年09月20日 13:00
  • 甘党大王

    確かに!確かに~!!
    もう他人事・・・っていうか
    画面の向こうの事では済まない今日この頃( ̄▽ ̄;)
    ドキドキが見終わってからも増しそうです(-"-;A ...アセアセ
    でも(*´з`)みたい♪
    2024年09月20日 14:22
  • いっぷく

    竜巻は外国のことだと思っていましたが、日本でも現実に起こり得るんですね。台風のように大体の場所の予想ができれば備えもできるのかなと思いますが、規模によっては難しいのかもしれませんね。
    2024年09月20日 18:01
  • HOTCOOL

    mutuminさん

    ドキドキおもろーでした(^O^)/
    2024年09月20日 18:24
  • HOTCOOL

    青山実花さん

    確かに竜巻映画は面白いですね。
    「デイ・アフター・トゥモロー」「イントゥ・ザ・ストーム」そして前作の「ツイスター」。
    名作揃いですわ(^.^)
    2024年09月20日 18:28
  • HOTCOOL

    hagemaizoさん

    映画の中だけで終わって欲しいですわ。
    2024年09月20日 18:28
  • HOTCOOL

    夏炉冬扇さん

    大谷君の異次元は歓迎だけど、こちらの異次元は遠慮したいですね。
    2024年09月20日 18:29
  • HOTCOOL

    PBRさん

    学生時代に竜巻に遭遇して・・・です。
    2024年09月20日 18:30
  • HOTCOOL

    くまらさん

    ほう、そんなエピソードがあったのですか!
    知りませんでした。
    しかし、おすぎとピーコは今どうしているんだろうか・・・
    2024年09月20日 18:32
  • HOTCOOL

    pnさん

    前作には繋がっていません。
    本作の冒頭にそのエピソードがあります。
    2024年09月20日 18:33
  • HOTCOOL

    リュカさん

    前作、ほとんど覚えていない( ゚Д゚)
    2024年09月20日 18:33
  • HOTCOOL

    甘党大王さん

    コメントありがとうございます。
    現実で起こりそうなことなので、怖い気持ちになりました。次の世代のためにも、地球温暖化、環境問題に対処していかなければなりませんね。
    2024年09月20日 18:38
  • HOTCOOL

    いっぷくさん

    日本での竜巻発生は平均で25個程度だそうです。
    私が印象深いのは北海道佐呂間で発生した竜巻で工事現場の事務所が直撃をうけて死亡者が出た事件です。私も同業でしたので、ショックをうけました。
    2024年09月20日 18:44
  • 親知らず

    自然災害に対抗できるの?
    それ、世界中に教えて欲しいわ。
    2024年09月20日 23:43
  • HOTCOOL

    親知らずさん

    テクノロジーですが、映画の話です(笑)
    2024年09月21日 05:54
  • tommy88

    マイアミでユニバーサルスタジオに行った時。
    「ツイスターズ」の展示がありました。
    セットをミニチュア化して再現していました。
    牛が1頭飛んでおり面白かったです。
    2024年09月22日 15:48
  • HOTCOOL

    tommy88さん

    マイアミですか。
    マイアミバイスが懐かしいww
    2024年09月22日 16:55