
今回、紹介するのは原宿の新たなランドマークのひとつ「ハラカド」の5階にある「居酒屋 スタンド ジャンプ」。新しい商業施設が好きなので、「ハラカド」を一通り巡ってから訪店しました。

ジャンプ=少年ジャンプという世代ですが、特に集英社とは関係ないようです。

まずは、”とりビー”で喉を潤します。

メニューを確認。原宿のお洒落ビルで居酒屋メニューをコスパよく頼めるところがいいですね。

まずは、好物の”ハムカツ”と”焼き鳥”そして”もつ煮”をいただきます。



2杯目は”ハイボール”。

アテも味が濃い系から、あっさり系に。”マグロぶつ””梅水晶”。

”梅水晶”はスタッフさんのお勧めの一品。細切りにしたサメの軟骨と梅肉を和えた料理で、お酒との相性が抜群でしたね。

3杯目もハイボール(#^^#)

”チーズ味噌漬け”をちまちま食べながら、昼飲みの〆にしました。

「ハラカド」5階、6階は美味しそうな飲食店がひしめいていて、インバウンドの方にも人気で混みあっていました。

「ハラカド」7階から望む原宿交差点。原宿も再開発の波にのまれてますね。

「居酒屋 スタンド ジャンプ」さん、ご馳走様でした!
この記事へのコメント
さる1号
ソースをドバドバにかけて食べたいな
pn
青山実花
こういうお料理は大好きです^^
mayu
そら
気になります。
まだまだ混んでるというか、ずっと混んでるかな。
次回遠征した時には立ち寄ってみます。
hana2025
ご馳走様でした^^
獏
凄いコスパ(@w@;))
行ってみたい☆
親知らず
眺めも良くてコスパも良いなんて最高。
Paulo Brazil
リュカ
集英社とは関係ないのね(笑)
サメの軟骨と梅肉を和えた料理、これは想像するだけで
お酒が飲みたくなりますよw
Boss365
「ハラカド」は見るだけで、潜入した事ない場所です。
昭和チックな食べ物あり、コスパも良さそうね。
近所に友人の会社あり、友人を誘ってちょい飲みしてみます!?(=^・ェ・^=)
とし@黒猫
定番ですね。
りっとん2
もつ煮美味しそうです。
ma2ma2
くまら
焼き鳥だけ外して白飯注文しそう^^
HOTCOOL
居酒屋にハムカツあると嬉しくなりますよ。
◆pnさん
揚げ物の中でも1、2を争うほど好きですww
◆青山実花さん
飲まなくても居酒屋ワンダーランドを楽しめますよね。
◆mayuさん
原宿へGO!
◆そらさん
サメの軟骨のコリコリ感と梅の酸っぱさがなんとも良かったです^^
次回遠征した際はハラカドへ!
◆hana2025さん
昼飲みは最高っす!
◆獏さん
CPよいよねー
◆親知らずさん
最近の昭和ブームに便乗した感じww
味もCPも良かったです(^^)
◆Paulo Brazilさん
原宿でこのお値段はあまりないですね。
◆リュカさん
原宿もしばらく行かないうちに新しいお店が増えましたね。
集英社の居酒屋部門ではありませんでした(笑)
梅水晶はサメの軟骨さえ手に入れば、自宅でも作れそうです( ^^) _U~~
◆Boss365さん
お疲れ様です。
昭和な世界観に浸れる居酒屋でした。
機会があれば、是非ご友人と訪店してください。
◆とし@黒猫さん
焼き鳥、ハムカツ、煮込みがあれば、お酒5杯はいけますね(笑)
◆りっとん2さん
一人三千ベロでした^^;
◆ma2ma2さん
Niceありがとうございます^^
tommy88
貧しき友と、1軒目で行きましょうか。
原宿は、学生時代、オリンピックプールでバイト中でした。
だから、時によっては歩き回ったかしら。
今はインバウンドの攻撃を受けていると思いますが浅草ほどではなし。
いっぷく
skekhtehuacso
燗酒が欲しくなりそうです。
ふるたによしひさ
HOTCOOL
オリンピックプール懐かしいですね。
しかし、色んな職業を体験してますね。
CPは良いので1軒目には良いかも。
◆いっぷくさん
濃厚で美味しかったです^^
◆skekhtehuacsoさん
梅水晶、アテにぴったりでした。
◆ふるたによしひささん
ありがとうございます!
yamatonosuke
7階から望む原宿交差点は人がゴミのようだ(笑)