【美食漫遊記】MASTER'S DREAM HOUSE 丸の内@東京駅

先日アップした【美食漫遊記】「NIHONBASHI BREWERY」の記事に多くのコメントをいただき、誠にありがとうございました。コメ返しをしていたら、また再訪したくなりましたよ(^.^)
ということで、今日もビール絡みのお店を紹介します。
東京駅日本橋口すぐにある、サントリーの”夢のプレモル”がいただける「MASTER'S DREAM HOUSE 丸の内」。
IMG_5954.jpg
マスターズドリームの”白州原酒樽熟成”かー限定に弱いボク(^.^)
IMG_5948.jpg
早速注文しましたよ。
IMG_5950.jpg
しかし、これはスゴいですね。どないして、こんな文字がしかも英語で書けるんでしょう見てるだけで楽しいわ
IMG_5949.jpg
料理はアラカルトで。
”本日の前菜盛り合わせ”。
IMG_5952.jpg
”青唐辛子がピリリと効いたサラミとサルシッチャの肉ピザ”。
IMG_5951.jpg
そして、奥様の大好物”フィッシュ&チップス ジャパニーズスタイル”。山葵・大葉・茗荷のタルタルソースがよかったわ^^
IMG_5953.jpg
この日はこの後に予定があったので、ビール一杯で終わりましたが、ビールマイスターの注ぐ”夢のビール”は味、コク、苦味、香りそして余韻が感じた一杯でした。
ご馳走様!

この記事へのコメント

  • さる1号

    山葵・大葉・茗荷のタルタルソース、これは気になる〜
    泡の文字、凄いなー
    2025年02月14日 05:01
  • pn

    限定って言葉には謎の力があるよね(笑)
    2025年02月14日 06:19
  • mayu

    泡に文字が!!(*'▽')この泡を飲み干してみたいです(^^)
    2025年02月14日 06:59
  • 向日葵

    ビールの文字、気になりますねぇぇ。。
    飲む干すのが勿体ない!!
    ただー。困ったことにワタクシー。プレモルが苦手なんですよおぉ。。
    アサヒのスッキリ爽やかが好きで。。
    でもお料理も美味しそうだし、行ってみたいなぁぁ。。
    あ、そうそう。翔平君、応援しましょうね!!
    2025年02月14日 07:58
  • リュカ

    前回の記事も見てきましたよ〜
    美味しそう!!
    ここは行ってみますわ^^
    日本橋口ね!
    2025年02月14日 08:14
  • 夏炉冬扇

    お値段気になっています。
    2025年02月14日 08:20
  • むつみん

    これは凄いわ!飲むのが勿体ない感じがする。
    前菜もビールに合うおつまみで良いセッティングです。
    ビール飲まなくなったけど、この一杯は飲んでみたい!
    2025年02月14日 09:00
  • Boss365

    こんにちは。
    「白州原酒樽熟成」のラテアート?実用新案?PAT.ありそうです?
    「フィッシュ&チップス ジャパニーズスタイル」は是非食べてみたい一品です。
    ところで、地図で場所を確認、分かりやすく迷わない感じです(爆)!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月14日 09:50
  • tommy88

    ここは早めに行きますぞ。
    なら、娘しかないかな。
    泡に文字、気になるところ。
    むかしビール工場を見学したとき(毎回、試飲のためにね)。
    (札幌で雪まつりの頃、ホームステイの受け入れをしてたの)
    (客を案内してビール工場は必ず行きました)
    (出来たての試飲は滅茶苦茶ウマかったのです)
    で、缶ビールの缶に、製造年月日などを印刷するのですが。
    高速で移動するアルミ缶に、シュッと吹きかけて印刷するのでした。
    同じように、ビールの穴に、シュッと毒物を吹きかけてるんじゃないかな。
    2025年02月14日 10:06
  • hagemaizo

    サントリーさん力入っていますね。
    行ってみたい店に入れておきます。
    2025年02月14日 10:32
  • とし@黒猫

    ビールの泡の絵はプリンターみたいな仕掛けでは
    ないでしょうか?!
    カフェラテの泡にも同様に絵を描いたものを
    見たことがあります。(ラテアートではなくて)
    2025年02月14日 11:26
  • りっとん2

    ナイスです。
    泡が渋い!
    2025年02月14日 13:18
  • kousaku

    お江戸はいいですよね、サントリーの”夢のプレモル”がいただける「MASTER'S DREAM HOUSE 丸の内のような店が有るんですから美味しい物が素敵な店で食べれるのは素晴らしいですね。
    2025年02月14日 13:29
  • くまら

    本当この文字どーやって書くんだろう??
    毎度お江戸の帰りKITTEにあるビールのお店に入りたいんだけど
    小心者のおいらは、駅構内で缶ビールを買って
    新幹線が来るまでホームで呑むことがしばしば
    2025年02月14日 15:46
  • ma2ma2

    Niceです
    2025年02月14日 16:46
  • HOTCOOL

    ◆さる1号さん
    和風タルタルnice!でした。
    泡の文字は芸術ですね^^

    ◆pnさん
    限定に弱いボク・・・

    ◆mayuさん
    泡文字を堪能しながら飲み干しました!

    ◆向日葵さん
    即、飲み干しました(笑)
    アサヒのキレはないかもしれませんが、プレモル以外のサントリー商品もあったと思います。
    ショータイムが楽しみですね。応援しましょう♪

    ◆リュカさん
    クラフトビールにプレモル。
    ハシゴもいいかも(笑)

    ◆夏炉冬扇さん
    奥様と二人で五千円くらいでした^^;

    ◆むつみんさん
    今度、東京に来た時寄ってくださいませww

    ◆Boss365さん
    お疲れ様です。
    プレモルラテアートを堪能しました!
    フィッシュ&チップスのタルタルは初めての味で美味しかったですよ!
    機会があれば是非訪問してください。

    ◆tommy88さん
    娘様とのデートでお使いくださいませ。
    ビール工場の見学会は一度行ってみたいなー

    ◆hagemaizoさん
    サントリー頑張ってます^^

    ◆とし@黒猫さん
    おおーそんな仕掛けがあるんですね。設備にも力を入れてますね。

    ◆りっとん2さん
    渋い泡は渋かったです(笑)

    ◆kousakuさん
    お江戸は様々なお店があります。多様性の街ですね。

    ◆くまらさん
    アサヒのお店かな?
    思い切って入っちゃいましょう(^.^)

    ◆ma2ma2さん
    Nice、ありがとうございます。
    2025年02月14日 18:23
  • 親知らず

    ラテアートも凄いと思うけど、泡にアートですか。Σ( ̄□ ̄|||)
    下戸だけど、これは是非飲んでみたい。
    2025年02月14日 20:24
  • いっぷく

    興奮や満足度がしっかり伝わってきます。
    店舗の雰囲気やサービス、価格帯などは他店と比べていかがでしたか。
    2025年02月14日 22:44
  • HOTCOOL

    ◆親知らずさん
    泡だけ飲みましょう(笑)

    ◆いっぷくさん
    雰囲気、サービスは良かったですね。
    CPは場所が場所だけに高めでしたね。
    2025年02月15日 04:50