【映画鑑賞記】トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦

「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」を鑑賞。
e99e10110b712fa1.jpg
青山実花さんの記事を読んで⇒記事はこちら
俄然興味が湧いて観に行った作品。
いやーマジ面白かった。
古き良き時代の香港カンフーと、どこか日本の任侠映画の風味がプラスされていて、子供の頃カンフーの達人になりたかったHCくんにはドはまりした作品でした。
640.jpg
登場人物たちも「この人、日本のドラマで見たことね?」って感じの方たちで、我らはアジア人だと改めて思いましたね(笑)
640 (1).jpg
魅力的な俳優さんたちでしたが、青山実花さんもおっしゃっていたとおり、この映画の主人公は「九龍城」ですね。既に取り壊されていますが、あのカオス感を再現させたのは凄いですね。そして、その中で繰り広げられるアクションシーンは秀逸でした。
55ca35e2dd0895f46e8b464d.jpg
依然と違って今は中国政府が多く関与する中で、こんなに凄い映画が制作されるなんて、ある意味素敵なことだと思います。日本人も制作に携わっているので、今後もコラボしながら良い作品を作ってもらいたいですね。
640 (2).jpg
青山実花さん、素敵な作品をご紹介いただきありがとうございました(^O^)/

解説:黒社会が覇権を争う九龍城砦で男たちが繰り広げる死闘を描き、香港で大ヒットを記録したアクション映画。
1980年代。香港に密入国した青年チャンは、黒社会のルールを拒んで己の道を選んだために組織から目をつけられてしまう。追い詰められた彼は運命に導かれるように、黒社会に生きる者たちの野望が渦巻く九龍城砦に逃げ込み、そこで出会った3人の仲間たちと深い友情を育んでいく。しかし九龍城砦を巻き込む抗争は激化の一途をたどり、チャンたちはそれぞれの信念を胸に命をかけた戦いに身を投じる。
「SPL 狼たちの処刑台」のルイス・クーが主演を務め、サモ・ハン、アーロン・クォック、リッチー・レンら豪華キャストが集結。「ドラゴン×マッハ!」のソイ・チェン監督がメガホンをとり、5000万香港ドル(約9億円)をかけて制作した九龍城砦のセットで撮影。「るろうに剣心」シリーズの谷垣健治がアクション監督を務め、「イップ・マン」シリーズの川井憲次が音楽を手がけた。

この記事へのコメント

  • pn

    サモハンってキンポーの親戚とか?
    2025年03月24日 06:08
  • むつみん

    子供の頃カンフーの達人になりたかったんだ!(笑)
    2025年03月24日 06:16
  • mayu

    アクション映画なのですね(*'▽')
    2025年03月24日 07:03
  • tommy88

    え? キミも?
    ボクは青山実花さんが好き。あの人の感性が好き。
    だから彼女が勧める本も買ったし、映画も見たいものリストに入れた。
    青山実花さんは九龍城がお好きなようで、文化混雑迷宮を好まれる。
    さらに察するところ、ワルがお好きなようで、ボクもワルになるぞぉー!
    2025年03月24日 07:13
  • 夏炉冬扇

    タバコはいけません。
    2025年03月24日 07:43
  • Paulo Brazil

    九龍城砦と言えば香港、香港カンフーと言えばジャッキーチェンでしたけどね。チャイナの映画はお金をかけているのでセットが見ごたえがありますよね。;Netflixには無いのね....
    2025年03月24日 09:09
  • Boss365

    こんにちは。
    「トワイライト・ウォリアーズ・・・」面白そうですね。
    「九龍城」のセット再現にも興味ありです。
    高評価なので、チェックしてみます!?(=^・ェ・^=)
    2025年03月24日 09:30
  • くまら

    おいらがガキの頃は、香港映画といえば
    ジャッキーチェン、サモハンキンポー、ユンピョウだったなぁ~
    ハリウッドだと、ブルースリーですが
    Gメンに出てたムキムキマン?が未だに印象的っす
    2025年03月24日 10:03
  • kenji-s

    九龍マフィァは恐ろしいイメージがあります
    2025年03月24日 11:08
  • リュカ

    お二人が面白いと言っている映画は
    絶対面白いに違いないです^^
    2025年03月24日 11:35
  • ぼん

    ナイスです!
    2025年03月24日 11:42
  • hagemaizo

    青山美花さんの記事を読みました。
    まだいったことのない「九龍城」なくなってしまうんですね。
    2025年03月24日 11:55
  • ma2ma2

    Nice
    2025年03月24日 17:38
  • HOTCOOL

    ◆pnさん
    キンポーそのもの( ^^) _U~~

    ◆むつみんさん
    ブルース・リー世代の男子はみんなそうよ^^

    ◆mayuさん
    アチョー(古)なアクション映画です。

    ◆tommy88さん
    うん、僕も♪
    のんびりもゆったりもにせ・のんびりも全部好き。
    とてもクリエイティブな感性をお持ちでユーモアもあり。ワルがお好きなら、兄様といい勝負かも^^

    ◆夏炉冬扇さん
    私は26歳でやめました。

    ◆Paulo Brazilさん
    この作品はホント見応えありました。しばらくすると配信されるかも。

    ◆Boss365さん
    お疲れ様です。
    面白かったですよ。
    是非チェックをお願いします。

    ◆くまらさん
    懐かしい香港アクションスターの名前ですね。リバイバルブームがくるかもです。

    ◆kenji-sさん
    マフィアと名の付くものは怖いですね。

    ◆リュカさん
    ありがとうございます。
    私はたまにハズしますが^^;

    ◆ぼんさん
    ナイスありがとうございます!

    ◆hagemaizoさん
    「九龍城」は既に取り壊されております^^;

    ◆りっとん2さん
    ありがとうございます!

    ◆とし@黒猫さん
    NICEをいただきありがとうございます。

    ◆ma2ma2さん
    Niceサンキューです( ^^) _U~~
    2025年03月24日 18:45
  • てんてん

    (# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
    2025年03月24日 21:57
  • いっぷく

    九龍城砦のカオス感やアクションシーンの迫力、そしてキャスティングに興味が湧きました。
    2025年03月24日 22:15
  • 親知らず

    何ですか?この建築物は。
    CGで作ったみたいな不思議な世界が実在していたなんてビックリ。
    カオスの極致みたいで、夢の中でしか見ない世界みたいな。
    この建物だけで、カルチャーショックです。
    2025年03月24日 22:22
  • HOTCOOL

    ◆てんてんさん
    いつもNice‼ありがとうございます♪

    ◆いっぷくさん
    作品全体が非常に興味のあるものでした。

    ◆親知らずさん
    この建物を取壊すなんて何だかなーって感じです。
    残しておいて欲しかったです。
    2025年03月25日 06:17