【路麺紀行】そばいち 秋葉原駅構内

つくばエクスプレスに乗って「研究都学園駅」に行く際、さてランチはどうしようかとJR秋葉原構内を物色していたところ「Tokyo Fodo Bar」なるフードコートを発見。 とんかつ、うどん、蕎麦、パスタのお店が入っています。 その中の「そばいち」で蕎麦をかきこむことに決めました。 タッチパネル式の券売機で”ちくわ天そば”をタッチ。 2分くらいで提供(笑) ちくわがジャンボサイ…

続きを読む

【路麺紀行】やしま

久々の路麺紀行は、これまた久々の西葛西駅高架下の繁盛店「やしま」。 おおー凄く惹かれるメニューのポスターが掲示してあります。 烏賊のゲソは大好物。鮨屋に行っても必ずゲソは頼みます。ということで、券売機で”ゲソかき揚げ天そば”をプッシュ。 食券をスタッフさんに渡します。1分ほどで着丼(笑) 立ち食いそばは、安い・旨い・早いの三拍子がないとね。 重みのあるドッシリとした丼に…

続きを読む

【路麺紀行】小諸そば 江戸橋店

さくさくっと昼食を済ませたかったので「小諸そば 江戸橋店」へ。 券売機で”いか天そば”をプッシュ。 ”いか天”とか”いかフライ”って大好きなんですよ^〇^ 券売機をスタッフに渡して、しばし待ちます。早く番号呼ばれないかなー ということで、”いか天”のもり蕎麦です。 小諸そばは、打ちたて・茹でたて・揚げたての三たてが会社としてのコンセプトになっています。 昼食時でさすがに天…

続きを読む