【美食漫遊記】日光での食事

日光での食事です。 まずは、日光での宿「日光 千姫物語」の宴席での御膳。 お品書き。 ビールで乾杯! 栃木牛は美味しかった!! 朝ごはんはビュッフェ方式ではなく御膳。 鮭や生ゆばは固形燃料を使った鍋で温められてフレッシュでした。朝ごはんで満腹( ^^) _U~~ お昼は「あさやレストハウス」の”生ゆば料理 宴の膳”。美味しい生ゆばを期待していましたが、イマイ…

続きを読む

雨とインバウンドと修学旅行

研修旅行の二日目は自由行動。 幹事なので、全員チェックアウトしたのを確認して一人日光東照宮に出かけました。 この辺りは標高が結構あるのですね。 この日は朝から生憎の雨。 しかも、インバウンダ―や小学生の修学旅行の一団が大勢押しかけてきていて、ゆっくり見歩くことも出来ませんでした😢 「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿。 本殿へ。 眠り猫(=^・^=) …

続きを読む

今時の恋愛感覚

以前から、このブログでも綴っていた、後輩メンズの恋愛の件。 結局、自ら想いを告げることなく終わってしまいました。 ことの始まりは2年前。会社を辞め転職した私の下に後輩メンズから「相談にのって欲しい。」と話があったことから始まります。 相談にのったのは、HCくんと元同僚の女性派遣社員。 そこから、飲み会やBBQを段取りしてあげたのにも関わらず、散会後途中まで送るとか、個人的に二次会誘うとか…

続きを読む

【美食漫遊記】富山 はま作@日本橋とやま館

昨年暮れのネタですいません🙏 2024年12月30日。日本橋に暮れの買い物に行った際、ランチで寄ったのは、日本橋とやま館に入る、 「富山 はま作」。 ”氷見うどん”でも食べようかと思っていましたが、この時期限定の寒ブリが丼ぶりになって提供されているというので、ちょっとお高かったけど、一年の納でもあるので奥さんといただくことにしました。 富山湾の定置網で獲れ、氷見漁港に水揚げさ…

続きを読む

ケータイ国盗り合戦進捗状況

日光でのレポの前に、ケータイ国盗り合戦進捗状況をブログっておきます。 「ケータイ国盗り合戦」は、2005年より提供されている携帯電話ウェブゲームです。 ジャンルはいわゆる位置情報ゲームに分類され、基本プレイ料金は無料です。精密な地図閲覧にはMapionへの有料会員登録が必要。また、アバターと城下町のアイテムは一部有料提供となります。 プレイヤーが「国盗り」コマンドで現在地を測定すると、その…

続きを読む